人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小刀で枝ペンづくり(小学3年生)

刃物を使った事件が起きた時,
刃物が悪いのではない、刃物を扱う人間がよくないのだ、とよく言う。
人間にとって刃物を使う経験は必要であろう。
刃物を正しく扱うことで、刃物の便利さを知る。
刃物を使う経験の中で、ケガをしそうになること、あるいはケガをすることもあるだろう。
でもそういう体験によって、刃物の危険性や安全に扱う大切さも学ぶ。

ところで、子どもにも、刃物を使った学習は必要である。
昔なら、生活経験の中で子どもたちは刃物に触れ、その扱うすべを、
大人や先輩から学んだり自ら発見したりした。
だが現代はそういう経験はかなり減り、子どもが遊びや生活の中で
刃物を持つことはむしろ制限される時代である。
学習の中でこそ,刃物に触れることができる子どもも少なくはない。
そう考えると,こういう学習は貴重。

学習指導要領図画工作では、小学校中学年(3、4年生)において、
刃物を扱って表現することが述べられている。
ただし、ここでいう刃物とは、「小刀や彫刻刀」を指す。

***************************

小学校学習指導要領解説図画工作編
第3章 各学年の目標及び内容
 第2節 第3学年及び第4学年の目標と内容
  2 内容
   A 表現
   (2)ウ
     表したいことに合わせて,材料や用具の特徴を生かして使うとともに、
     表し方を考えて表すこと。


     以下、説明の項から抜粋
    ーこの事項は・・・「材料や用具」は、前学年までに経験した材料や用具に加えて、
     木切れ、板材、釘、水彩絵の具、小刀、使いやすいのこぎり、金づちなど、
     中学年の児童が活用できる材料や用具の種類の広がりに応じたものである。
     ・・・「表し方を考えて表す」とは、活動しながら表し方を考えて表すことを
     示している。例えば・・・・材料を小刀で削ったり、彫刻刀で彫ったりしながら
     新しい形をつくりだすことも考えられる。・・・・・ー
     
 ******************************

3年生の図画工作授業実践

題材名 けずってえだペン
材料  校内で落ちていた木の枝
用具  小刀人数分(右利き用・左利き用)、作業板、墨汁、カップ
機器  デジタルテレビ、実物投影機
時間  2時間扱い

1 小刀で枝を削ってみせる(実物投影機/テレビ)
2 枝を集めてくる    (校内中庭・運動場)
3 小刀の使い方を知る  (実物投影機/テレビ、小刀)
4 小刀で実際に削る   (小刀、枝、作業板)
5 ペンに墨を付けて絵や字をかく(墨汁、カップ)
小刀で枝ペンづくり(小学3年生)_c0052304_1942918.jpg小刀で枝ペンづくり(小学3年生)_c0052304_194557.jpg

小刀で枝ペンづくり(小学3年生)_c0052304_1925661.jpg小刀で枝ペンづくり(小学3年生)_c0052304_1924342.jpg

小刀で枝ペンづくり(小学3年生)_c0052304_1929252.jpg


****************************

子どもは、小刀で削る感触をけっこう楽しみながら枝ペンをつくる。
自分で創ったペンで描けることに、ちょっと感動する。
そして、いろいろな線を描けるよう削り方を工夫し始めるものである。
だから適度な太さと長さの枝を3本ぐらい集めさせるといい。

実物投影機は手元を見せられるのでいい。
臨機応変に向きを変えたり大きく見せたりできることから、おすすめ。
もちろん、小刀の扱いが苦手だなという方は、ビデオの活用もよい。

小刀は、ぜひとも、全員分そろえたい。

このペンはすぐに持って帰る。掲示の必要はない。だから喜ぶ。
by saibikan | 2011-02-26 19:58 | 3年図工授業 | Trackback | Comments(4)
Commented by kei at 2011-02-27 09:59 x
この実践すてきです。
5年生の総合で、切り出しナイフを使って、竹はしづくりをしましたが、子どもたちは70名一人のけがもなくやりとげました。
左利き用も含めて、人数分用意してあげたいですね。
Commented by iba at 2011-02-28 00:43 x
小刀や彫刻刀の使い方を指導するために、実物投影機を使う。写真に写っているカメラは電子黒板と連動させるとさらに便利だと思います。
Commented by saibikan at 2011-02-28 05:04
keiさん、ありがとうございます。あまり十分な教材研究もなくさらりとやった日常の授業実践です。事務室にお願いし、消耗品扱いで小刀を1クラスの人数分揃えました。
Commented by saibikan at 2011-02-28 05:10
ibaさん、コメントありがとうございます。カメラとは書画カメラ(実物投影機)のことですね。電子黒板はあまり使ったことがないのですよ。いい実践例を教えてください。


創造性あふれる子供のアートの魅力。それはテクノロジーの利用によって、より豊富になる。教育と日常を通して、未来を考える空間。


by KAN

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログジャンル

先生
教育・学校

カテゴリ

全体
キッズゲルニカ制作編
キッズゲルニカ発信編
アートマイルプロジェクト
6年海外交流ArtMile図工・総合
5年図工美術家連携プロジェクト
5年総合BOBURAドリームP
6年図工授業
5年図工授業
4年図工授業
3年図工授業
1.2年図工授業
図工題材アイデア100
for the world
プログラミング
ロイロ ・シンキング
フレンドリーオンライン
学級づくり・学年経営
ソーラン節
特別支援教育&ICT(魔法Pなど)
図工総合関連(竹ちゃん学習)
図工国語関連(やまなし)
図工サークル
図工室経営・図工美術論
図工美術全国大会/InSEA
図工美術熊本県大会2014
版画会・県市図美研・図工研発
造形展・子美術展・児美教室
美術作品・美術館・地域美術
総合的学習・生活科・地域
国語授業
社会授業
算数授業
理科授業
体育授業
道徳授業
外国語授業
音楽・ミュージック
自然・科学
動物(Lee/Chiro/Rufi)
スポーツ
学校行事・学校 コロナ
情報教育(マイタウンマップ)
情報教育(ICT/情報研/JAET))
Future未来問題解決プログラム
情報(社会・news/blog/HP)
情報(番組・メディア・映画)
Macintosh
日常・旅・まち・料理
校内研究
プロフィール
我が家のアート
学習指導要領・教育施策
変わりゆく駅周辺
教師と社会・保護者

環境エコ
I love N.Y.
教務の仕事
霧プロ
ゆげっこ同窓会
Family
小説
理科授業
熊本地震
音楽授業
家庭科授業
図工題材アイデア100
未分類

記事ランキング

LINK(excite以外)

ブログパーツ

お気に入りブログ

おおはしわあるど=ブログ=
図工だいすき子ども美術展
美術な目
■ 創生地 ■ そろそろ...
美術と自然と教育と
図工準備室
Hawaiian Br...
れれれさるの『学級日誌』
写真は口ほどにモノを言う 
図工室から ―図画工作の現場―
ぱれっとぺーじ
はーと&はーと 
尻別川の畔より/K9 F...
図画工作・美術教育の大切...
“色といろいろ日記”
うつわのココロよ。
Heavenly Blue
つくること みること か...
のんびり徒然なるまま
smilecircle
街を美術館にしよう! ま...
図工大好きかずくん

最新の記事

Numbersにこんな使い方..
at 2024-02-28 22:20
Cilpsでショートムービー作成
at 2024-02-27 20:31
わくわくパフォーマンス課題の講座
at 2024-02-26 05:21
エキサイトブログでGIFアニ..
at 2024-02-25 20:45
KeynoteでGIFアニメ作成
at 2024-02-24 09:20

最新のコメント

> 前田康裕さん あり..
by saibikan at 05:45
 ご参加、大変ありがとう..
by 前田康裕 at 03:23
> マツさん 身近で育..
by saibikan at 06:13
> マツさん 身近で育..
by saibikan at 06:13
詳しく教えていただき、あ..
by マツ at 14:53
> マツさん コンテで..
by saibikan at 04:09
お返事ありがとうございま..
by マツ at 21:09
お返事ありがとうございま..
by マツ at 21:09
関心を持っていただきあり..
by saibikan at 03:56
はじめまして。 北海道..
by マツ at 22:54

以前の記事

2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月

ファン

画像一覧