人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「あたり前」が大事な学級開き

1時間目 就任式・始業式

体育館で担任発表は、普通の反応。
さわぐでもなく、がっかりするでもなく。
「あ、この先生か。どんな先生なのだろう?」
という感じ。
あとで教室で聞いたら、
前は6年の先生、マラソンする先生、バドミントン担当部の先生ぐらいは知ってる、
こわい先生かって思ってた、ということだった。スタートはこれぐらいがいい。
あまり期待されても困る。 笑

子供の前に立って「よろしくお願いしますね。」と丁寧にひとこと。
あとは先頭を歩いて旧教室に戻る。廊下に置いてあるランドセルなどの荷物を取る。
そこでひとこと。転入生の⚪️君の身長を目測で判断し
「みんな小さい順に1列に並びかえてね。⚪️君は◽️さんの後ろに入れて。」
小さい順2列で来ているので、割と早く並び替えられる。そのまま新教室へ。
教室の後ろから入る前に、またひとこと。
「小さい順に前から順序よく机のところに行って座ってください。」
ランドセル置き場、雑巾置き場など確認と置き方・掛け方指導。
実際に雑巾をかけさせ、雑巾を忘れた子ども5名を確認。
明日は持ってくるよう声かけ。

1間間目終了後
 「トイレに行きたい人だけ行って来る。でも終わったら教室に戻ってくること。
 外には遊びに行きません。教室で静かに過ごしましょう。」
2時間目は⚪️時⚪️⚪️分から」と言って板書。
時間まで座れなかった子供3名指導。

2時間目
(1) 両手を広げさせ「そーれ、ぱん」で集中。
(2) クラスへの誉め言葉。
   「今日は体育館での話の聞きたが上手だったね。
    3年生の時のみんなのことを知っているけど全然違った。
    4年生になって、とっても背中がピンと伸びていい姿勢で聞いていました。」
   「めあて発表をしたA君とB君におどろきました。紙を見ずに話していたね。
    すばらしいなあ。」
(3)教師の自己紹介。黒板に折句を書く。今年もやっぱり折句自己紹介。
   これが私流のスタイルだから。

    *折句自己紹介とは(例えば 田中 先生だったら)
    たのしいよ
    なんでもたべるよ
    かにがすき
  というもの
  
  みんなの自己紹介は明日折句でやってもらうね、とひとこと。
  「えーー!?」
  その代わり名前と顔だけは今日教えてもらうと。

(4)全員の氏名を点呼して確認。
  「はいと返事をする」「目を見て答える」だけ指示。

(5)道具移動・教科書取り
   「力持ち募集」というと、「はいはい」と十数人。すぐに指差して「たのむよ。ついてきて。」
   「他の人はその間に折句をとりあえず考えて。」
   教室を離れる時は何かしらの課題を与える。それが大事。
   力持ちたちを引き連れ自分の旧教室へ行き荷物運び。
   教科書を取りに行って運ばせる。
   「はたらき上手だね。」

(6)マグネット名札配布
   黒板に名札を並べてはり貼り
   「休み時間に自分の名札を取って机の前に貼っててね。」
  で終了。

休み時間に名札をとらない子供2名。
言われたことは必ずしてから次の行動に移るように指導。

3時間め
(1)教室掃除。
   前日に私が掃いているので室内はある程度綺麗だ。
   後ろの自分のカバン棚拭き・自分の机椅子拭き・床拭き、数分ずつのサイクル。
   全員雑巾。忘れた子どものために、一応雑巾をこちらでも数枚、準備していた。
   指導するのは、雑巾の絞り方と折りたたみ方と拭き方。
   ほうきなどさせる必要はない。
   最後に全員に雑巾をかけさせて、先ほど指導したようにかけている子どもをほめる。
  (写真は2日日の雑巾がけの様子)。
「あたり前」が大事な学級開き_c0052304_19055020.jpg

(2)教科書配布。黙っていても子供は中を読む。

(3)プリントなどの配布。けっこうたくさんある。
   「はい。どうぞ。」「ありがとう。」を教える。


以上が初日の主な活動。
「折句」はあるが、あとはほぼ誰でもやってるような、始業式の学級開きに「あたり前」の、シーンばかり。でも、この当たり前のことを大事にやることで、このあとの学級づくりはうまくいく。

一番の課題は、ことばづかいだなあ、と思った。


by saibikan | 2015-04-11 20:32 | 学級づくり | Trackback | Comments(0)


創造性あふれる子供のアートの魅力。それはテクノロジーの利用によって、より豊富になる。教育と日常を通して、未来を考える空間。


by KAN

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログジャンル

先生
教育・学校

カテゴリ

全体
キッズゲルニカ制作編
キッズゲルニカ発信編
アートマイルプロジェクト
6年海外交流ArtMile図工・総合
5年図工美術家連携プロジェクト
5年総合BOBURAドリームP
6年図工授業
5年図工授業
4年図工授業
3年図工授業
1.2年図工授業
図工題材アイデア100
for the world
プログラミング
ロイロ ・シンキング
フレンドリーオンライン
学級づくり・学年経営
ソーラン節
特別支援教育&ICT(魔法Pなど)
図工総合関連(竹ちゃん学習)
図工国語関連(やまなし)
図工サークル
図工室経営・図工美術論
図工美術全国大会/InSEA
図工美術熊本県大会2014
版画会・県市図美研・図工研発
造形展・子美術展・児美教室
美術作品・美術館・地域美術
総合的学習・生活科・地域
国語授業
社会授業
算数授業
理科授業
体育授業
道徳授業
外国語授業
音楽・ミュージック
自然・科学
動物(Lee/Chiro/Rufi)
スポーツ
学校行事・学校 コロナ
情報教育(マイタウンマップ)
情報教育(ICT/情報研/JAET))
Future未来問題解決プログラム
情報(社会・news/blog/HP)
情報(番組・メディア・映画)
Macintosh
日常・旅・まち・料理
校内研究
プロフィール
我が家のアート
学習指導要領・教育施策
変わりゆく駅周辺
教師と社会・保護者

環境エコ
I love N.Y.
教務の仕事
霧プロ
ゆげっこ同窓会
Family
小説
理科授業
熊本地震
音楽授業
家庭科授業
図工題材アイデア100
未分類

記事ランキング

LINK(excite以外)

ブログパーツ

お気に入りブログ

おおはしわあるど=ブログ=
図工だいすき子ども美術展
美術な目
■ 創生地 ■ そろそろ...
美術と自然と教育と
図工準備室
Hawaiian Br...
れれれさるの『学級日誌』
写真は口ほどにモノを言う 
図工室から ―図画工作の現場―
ぱれっとぺーじ
はーと&はーと 
尻別川の畔より/K9 F...
図画工作・美術教育の大切...
“色といろいろ日記”
うつわのココロよ。
Heavenly Blue
つくること みること か...
のんびり徒然なるまま
smilecircle
街を美術館にしよう! ま...
図工大好きかずくん

最新の記事

Numbersにこんな使い方..
at 2024-02-28 22:20
Cilpsでショートムービー作成
at 2024-02-27 20:31
わくわくパフォーマンス課題の講座
at 2024-02-26 05:21
エキサイトブログでGIFアニ..
at 2024-02-25 20:45
KeynoteでGIFアニメ作成
at 2024-02-24 09:20

最新のコメント

> 前田康裕さん あり..
by saibikan at 05:45
 ご参加、大変ありがとう..
by 前田康裕 at 03:23
> マツさん 身近で育..
by saibikan at 06:13
> マツさん 身近で育..
by saibikan at 06:13
詳しく教えていただき、あ..
by マツ at 14:53
> マツさん コンテで..
by saibikan at 04:09
お返事ありがとうございま..
by マツ at 21:09
お返事ありがとうございま..
by マツ at 21:09
関心を持っていただきあり..
by saibikan at 03:56
はじめまして。 北海道..
by マツ at 22:54

以前の記事

2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月

ファン

画像一覧